狂犬病予防接種について。

横浜市へ犬の登録されている方には、水色の封筒に入った狂犬病予防接種の申請書が先週末頃から届いていると思います。

狂犬病予防接種には必ず必要になりますので、忘れずにお持ちください。

なお、済票代¥550や鑑札代¥3000は市への払いのため現金のみです。

ワクチン代はカードでもペイペイでも可能です。

最近はキャッシュレスで現金をお持ちにならない方もいますのでご注意ください。

ワクチンはアレルギー反応が出ることがありますので、午前中か午後一番の診察で接種する事をおススメします

閉院時間間際で接種ご希望の場合は、アレルギー反応が出た場合夜間診療施設へ行っていただくことになります。

よろしくお願いいたします。