病院でのトリミングは皮膚の状態がかなり悪い子が来ることがあります。
そのため、一般的なシャンプーから薬用シャンプーまで多種そろえております。
また、当院では皮膚の治療効果の目的に炭酸泉を使用しています。
鷺沼にいたころは自作したマイクロバブルを使用していた時期もありました。
その頃は洗い上りがさっぱりしたり泡切れがいいな程度の印象でした。
実は、11月上旬からちゃんとしたマイクロバブルをレンタル中です。
マイクロバブルもいろいろあるようで、今回お借りしているものは光マイクロバブルといいます。
どんなものかはここに書くよりはググってください。
相変わらず人任せですが、私のような素人の説明よりもちゃんとしたホームページがあります。
特徴としては、泡立てたお風呂の中で泡立てたシャンプー液を循環させながら掛けるだけ。
これだけなんです。
ですが、不思議なことによく落ちます。
シャンプーをするときに皮膚を擦られるのが嫌な子もおとなしく洗わせてくれます。
加えて、敏感肌の子だとシャンプーの刺激で痒みが出てしまうことがあるのですが、そんな子も痒みの発生が少ない感じがします。
毛玉がひどい子も比較的楽にほぐれるんですよね。
不思議です。
というわけで、レンタル期間が終わったら購入予定にしています。
導入したからといってトリミングの値段が上がるようなことはありません。
ご安心ください。
基本的にマイクロバブルで洗浄後、炭酸泉で洗い流すのが当院のスタンダードになると思います。
しかし、静かな入浴が嫌いな子は今まで通りのシャンプーになります。
また、大型犬に関しては、サイズの都合上、マイクロバブルが使用できない可能性があります。
その際はご了承ください。